人相学「えくぼが頬にあると?しわが頬にあると幸運アップの吉相?」
『あばたもえくぼ』の言葉にもある通り、
えくぼがある人は、どこかチャーミングな好印象を与えてくれます。
あなたの身近にいる人の中にも、
頬のえくぼが可愛らしい人はいませんか?
頬にはえくぼ、そして女性は嫌がる傾向がありますが、
しわ(ほうれい線)が現れやすい箇所です。
この記事では、
そんな頬に出るえくぼ、しわから見る特徴を、
書き記して行きましょう。
人相学において、頬は自分から見た、
周囲への気持ちが現れる箇所とされます。
頬の肉の盛り上がりは、愛されたい願望が強い証。
頬の肉が豊かであれば、
人との積極的な交流やつるむコトを好み、
配偶者よりも友人との付き合いを重視する傾向があるでしょう。
人相学では、頬肉がふっくらとして盛り上がっていると、
基本は寛大で優しさに溢れる心根の持ち主でしょう。
ですが、パンパンに膨らんだ、
豊か過ぎる頬だと文句がいちいち多い、
不平不満タイプの相となります。
加えて口が大きいと、
思ったコトをずけずけと言い切る面が一層強くなり、
小さい口だと、その場では言いませんが、
陰で愚痴や悪口をこぼす傾向があるでしょう。
とは言え、頬が程よい盛り上がりが、
なおかつ頬の色が綺麗なピンクならば、
人気運が高いコトを暗示してます。
頬に出るえくぼは、
人相学的にはへこみや穴を意味しています。
初めに頬は自分から見た周囲の気持ちが現れる箇所と述べましたが、
ここにえくぼが出ている人は、
実は他人に対する思いやりが薄い相。
愛想の良さの割に薄情な面がある為、
孤独な晩年になりやすい傾向もある様です。
孤独になりやすい要因として挙げられるのが、
同性に対してクールで、
要求が厳しく親身にならない面があるコト。
そして、恋愛運自体は非常に素晴らしくてモテるのですが、
異性を見る目が今イチな為、結婚相手の選択に難があったり、
モテ過ぎてノンビリしていた結果、
婚期を逃してしまった・・・
などの理由も含まれる様です。
頬に出るしわ(ほうれい線)は子供にはなく、
大人として成長していくに連れて刻まれていきます。
女性にとっては嫌がるラインかも知れませんが、
頬のしわがハッキリしていると、知恵と経験の豊富さがあり、
長寿の相。仕事運も高いので、
自分に合ったお仕事を掴むコトが出来るでしょう。
頬にあるえくぼと、
しわが交わるのは幸運度アップの吉相となります。
選んだ仕事でキャリアを積み重ね、
自らが望む幸福をつかむコトが出来るでしょう。